40%OFF シマノ(SHIMANO) ワカサギ電動リール ワカサギマチック DDM-T CI4+ シルバー
CI4+で軽量化。
より繊細に手元の感度がアップしたワカサギ電動リール ワカサギマチックDDM-T CI4+ ■外形寸法:幅43mm×長さ114mm×高さ55mm ■自 重:115g(電池含まず) ■付 属 品:巻込防止ガイド 専用クッションシート(前のみ1枚) ■竿 穴 径:Φ5mm ■糸 巻 量:1.0号-50m(ナイロン) ■推奨電源:単4アルカリ乾電池2本(別売)ワカサギマチック DDM-T CI4+[Wakasagimatic DDM-T CI4+] CI4+で軽量化。
より繊細に手元の感度がアップしたワカサギ電動リール ワカサギマチックDDM-T CI4+ 軽量で剛性と耐久性が高いカーボン樹脂「CI4+」をボディに採用し、20gの軽量化を実現しました。
また、ワカサギの泳層を素早く正確に狙うために、狙った棚に何度でも仕掛けを自動停止できる「自動棚停止機構」や、巻き上げ停止4m前からアラームでお知らせする「船べりアラーム」、巻き上げ時のバラシを激減し、ラインのくい込みを防ぐ「船べりスローストップ」など、二刀流には欠かせないDDM-Tで実績の機能も搭載しています。
手元の感度がアップした「ワカサギマチックDDM-T CI4+」で、釣果アップを狙ってください。
■自動棚停止機構 ■船縁停止アラーム(アラームON/OFF切替可能) ※船縁停止時、アラームで通知することで、竿先を見なくても瞬時に魚の取り込みに対応が可能になります。
■液晶デジタルカウンターは、5センチ刻みの水深、巻き上げスピード、電池残量、L/R切り替えを表示。
■巻き上げボタンAは押している時だけ巻き取る、棚合わせなどに使いやすい「ちょい巻き」。
巻き上げボタンBは、1回押すと連続巻き上げし自動でスローストップ。
さらに、ボタン機能を左右切り替えることも可能。
(R:右手モード時。
L:左手モードでは逆) ■A/Bボタンの機能を切り替えて、右でも左も使いやすく、タッチスプールカットにより、握りなおすことなく人差し指一本でスプールに触れる。
また、クラッチ操作も片手で行える配置と形状のコンパクトボディ。
■糸止めが3ケ所付いたスプールは、シールドベアリング2個搭載で軽い仕掛けでも落下速は抜群。
■穂先巻き込み防止ストッパー付属。
■1.5m/s〜2.4m/sの5段階の巻き上げスピード選択が可能。
■オートクラッチ機能付き。
クラッチをフリーにしていてもモーターONでクラッチONとなります。
■ストラップ用ホール付き。
■糸巻学習機能付き。
PE、ナイロン、フロロを下記より選択し巻き取るだけ。
【PE(号)】0.09、 0.1、 0.125、 0.15、 0.175、0.2、 0.3、 0.4、 0.5、 0.6 【ナイロン(号)】0.3、 0.4、 0.5、 0.6、 0.8、 1.0 【フロロ(号)】0.15、 0.2、 0.3、 0.4、 0.5、 0.6、 0.8
- 商品価格:11,880円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
ワカサギ 電動リール 関連ツイート
@haakun3 ワカサギ食べたん?
@akahyaaa5 2021/09/21 10:07
@shion468891981 おいでませワカサギ釣り( ̄▽ ̄)
@eihachi_ 2021/09/21 13:27
RT @shimotsuke_np: 愛好家ら待望、ワカサギ釣り解禁 奥日光・中禅寺湖【動画】
#下野新聞
https://t.co/JMmt8tdula@daiakekai 2021/09/21 09:57
@akahyaaa5 2021/09/21 10:07
@eihachi_ 2021/09/21 13:27
@daiakekai 2021/09/21 09:57